ブログ|霊能者による霊視、チャネリングで前世、守護霊、呪詛、波動のチェックと解決のスピリチュアルカウンセリング

ブログ

スピリチュアルカウンセラー 蓮 美咲(レン ミサキ)のブログです。

豊かな人生へ・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)
くったくのない笑顔

おだやかな笑顔

怒ったり

泣いたり

喜んだり

楽しんだり

どうして、いつからいけないと思ってしまうんだろう


最近、喜怒哀楽の喜と楽は感じてもいい

喜怒哀楽の怒と哀は感じてはいけない


喜と楽はポジティブだから感じたい

怒と哀は感じると嫌、または辛いから感じない

本当は感じているのに見ようとせずに抑制している

それによって

内観ができない

喜と楽までわからなくなる

そういうことで波動が下がりっぱなしの方が多いように思います。

そうしたら自分本来のパワーが出せずに苦しい辛い。

そして憑依霊をたくさん連れている方が多い。

それを、いけないと否定しているわけではなく

辛そう、苦しそうと思います。

幸せにならなければいけないとも、成長しなければいけないとも思いません。

その人の幸せというのはその人の心がどう感じるかで変わります。

人生の中では、いろんなことが起きますから、その場面だけを切り取ってそれだけで判断することもいいとは思いません。
それでも、自分の本来の心の中に何が必要なのか。
それを内観してわかるのなら、いいのかも。

言葉にするのは、とても難しいけど。

内観のお手伝いや、きっかけになること。

スピリチュアル分野は、真理を携え、起きていることから、ヒントを見つける分野なのかもしれません。

突き詰めていけばいくほどシンプルなことにたどり着いていくような感覚を得ます。

あなたの心が本来望むことはどういうことなのでしょう。


あなたに天からの祝福が届いて、心安らかに豊かな人生になるといいですね(o^_^o)

蓮 美咲

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kamiyuikoubou.com/mt/mt-tb.cgi/42

コメントする
サイトマップ/特定商取引法に基づく表記/プライバシーポリシー/免責事項 »