先日、告別式に行ってみて思いました。
私は26歳の年の差があります。
「一緒に居れる時間は短いかもしれないけどいいのか?」
母に、そう聞かれたことがあります。
母は、娘を心配するからこその言葉でしょう。
しかし私は、一緒に入れる時間の長い人と結婚したいのではなく
一緒に居たいと思い結婚しました。
夫だけではなく、友人も仲間も、相談者の方も関わる方のすべてが
目の前で生きていることが、当たり前では決してない。
一緒にいる時間を与えられていることって
奇跡のようなものかもしれません。
命の限りは、わからないけど、
だからこそ
感謝して大切にしたいと思います(*^_^*)
私は26歳の年の差があります。
「一緒に居れる時間は短いかもしれないけどいいのか?」
母に、そう聞かれたことがあります。
母は、娘を心配するからこその言葉でしょう。
しかし私は、一緒に入れる時間の長い人と結婚したいのではなく
一緒に居たいと思い結婚しました。
夫だけではなく、友人も仲間も、相談者の方も関わる方のすべてが
目の前で生きていることが、当たり前では決してない。
一緒にいる時間を与えられていることって
奇跡のようなものかもしれません。
命の限りは、わからないけど、
だからこそ
感謝して大切にしたいと思います(*^_^*)
コメントする