ブログ|霊能者による霊視、チャネリングで前世、守護霊、呪詛、波動のチェックと解決のスピリチュアルカウンセリング

ブログ

スピリチュアルカウンセラー 蓮 美咲(レン ミサキ)のブログです。

憑依現象を生む神社やお寺のお持ち帰り

| コメント(0) | トラックバック(0)
ご利益がありそう。

なんか、いいご縁がありそう。



そんなふうに神社やお寺のそこらへんに、

落ちている石や葉っぱなど持ち帰ったことはありませんか?



もし、あったら返しにいったほうがいいです。



実は、これ神社やお寺では、やめたほうがいいです。

理由は2つ。

★人の土地のものを無断で持ち帰ることは、いかーん( ̄^ ̄)

★そういう物に、霊が入り込んでいる可能性があるので危険σ(^_^;)


特に、二つ目の理由ですが、

ご利益どころか憑依を持ち帰ってしまいますよーY(>_<、)Y



なぜかと言うと、お寺はもちろんのこと、

神社でさえも救いを求めるのは、生きている人だけではありません。

彷徨える霊も救う存在です。


神社でも多くの場合は15時を過ぎると

未浄化霊が増えてきます。

その霊を時間をかけて導くのでしょうね。

朝には、また霊の姿はいません。


そういう場所なだけに石に何が宿っているのか

わからないんです。

たまたま、いいものが入っていたらいいかもしれないけど、

区別の方法なんて、ありませんから。



お守りやお札を買うことは良いのですが・・・・

販売しているものは、石だろうと塩だろうとお水だろうと

すべて縁起物として対処済みですし、お浄めにもなるのでいいのですが・・・


販売していないものを勝手に持ち帰るのはやめましょう。



実際に同じようなことをされて、

家族全員が高熱にうなされた

肩がしびれて辛い・・・とSOSを出された方がいらっしゃいます。


同行して謝罪をし、お返しして

お祓いは、それからです。

自分の行ったことの責任をとることがこのケースでは優先されます。(T_T)



運気が上がるどころか下がっちゃいますね。

そういうことで、絶対にやめたほうがいいですよ(*^_^*)


もし、そうしていたらその場所にお返しに行き、

謝罪しましょう。

そして、もし体調不良や運気低迷が起きているように

感じたら、専門家に相談するか同行してもらいましょう。


参考になりましたら幸いです。



$蓮美咲のスピリチュアリティブログ



こういうスピリチュアルなお話しや質問OKのイベント

第3回 終日駆け込み茶屋を開催します(*^_^*)

詳細はブログをご確認ください。

お時間&ご興味のある方 是非お越しください(*^_^*)


●お知らせ●




●現在、スピリチュアルと女性にメッセージを与え続ける

TRINITYという雑誌のWEB上にて

『恋・仕事・美しさ~輝く幸運体質を手にする波動とスピリチュアリティのコツ』


連載中です :..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


ブログとは、また違う記事を発信しています(^^)/


ご興味のある方は、ぜひお読みください(^^)/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kamiyuikoubou.com/mt/mt-tb.cgi/193

コメントする
サイトマップ/特定商取引法に基づく表記/プライバシーポリシー/免責事項 »